新着情報

 

トップページ

今日の給食09/05 14:09
5年生 ふるさと先生来校09/05 13:20

お知らせ


 
   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
 保護者のみの限定公開ページになります。
 「ログインID」「パスワード」入力して
 ご覧ください。

絵文字:お知らせ保護者のみなさまへ
毎月11日は
 緊急連絡ページアクセス日です

スマートフォン・携帯アクセス手順.pdf
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑   
 上記のマークをタップすると「Forms」回答
ができます。
 下記のQRコードを読み取って回答することも
可能です。
  ↓   ↓   ↓      

 
 

サイト内検索


  本郷小学校校歌
  作詞 綱島 憲次

 作曲 土肥  泰

 
森のかなたの地平から

昇る朝日の すがしさを

共にのぞみつ 学ぼうよ

こヽはぼくらの よい学校

こヽはぼくらの 本郷小


森のすがたと 土の香に

生きた祖先の 尊さを

共にしのびつ 磨こうよ

こヽはわたしの よい学校

こヽはわたしの 本郷小


森の真上に  またたいた

空のみ星の ゆかしさを

共にねがいつ はげもうよ

こヽはぼくらの よい学校
こヽはぼくらの 本郷小


 
 

地域草かりボランティアによる校庭の除草作業は、
9月9日(月)になります。
ご協力よろしくお願いします。
     (令和6年9月1日現在)
 

学校ニュース

学校NEWS
12345
2024/09/05new

5年生 ふるさと先生来校

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
 本日4時間目は、深谷市のふるさと先生である関口先生が来校され
5年生の授業を行いました。教科は道徳です。渋沢栄一に関わる
「いささかなりとも働いてこそ」という教材です。
お話の内容は、東日本大震災の出来事から始まります。
主人公の6年生のたかしは、学校で募金活動を行い、3万円が集まりました。
満足していましたが、家のテレビでは有名人が何百万円の募金をしています。
自分の行った活動がとても小さく感じてしまい、なんとなくがっかりしていた時に
お母さんから、渋沢栄一翁の活躍を聞いています。
 今回は、そのお母さん役として 関口先生にお話いただきました。
子供達は、関口先生から、渋沢栄一翁の生い立ちからご逝去されるまでの、活躍話を
教えてもらっています。経済だけでなく「人のため世のため」に尽力したことも。
 そのような話を聞きながら、「自分を大きく見せなくてもいい。今できることを
一生懸命に働いて、周囲を幸せにしようとすることが大切なんだなあ」
という気持ちにさせていただきました。
  
13:20 | 投票する | 投票数(3)
2024/09/04new

体感で学ぶ英語

Tweet ThisSend to Facebook | by:6年生
 六年生の四時間目は英語でした。
日常の挨拶から始まり、今日から新しい歌を歌います。
はじめに歌を聴いて、歌の中のキーワードを探し、ロビー先生が振り付けしながら歌うのを見て真似して歌い踊ります。
振り付けはジェスチャーのようで、歌に合わせて意味も考えられます。
一年生でも六年生でもやってることは同じですが、体感で学ぶことは中学生になってからも生きる学習です。
初めは恥ずかしそうに踊っていましたが、気分が乗ってきて楽しそうに授業に参加する様子が見られました。
  
11:34 | 投票する | 投票数(4)
2024/09/02

避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年生
 防災の日の翌日の今日は地震などの災害に備え、学校ではどのように自分を守るか、どのように避難するかを確認すると共にいざという時の行動の取り方を学びました。
地震が来たときに大事なのは、頭を守り机の下に潜り身の安全を確保することです。
 1年生は初めて火災により防火扉が閉まったと仮定し、非常扉から避難する体験をしました。重い非常扉は先生が開けていましたが、実際には、いつ、どんな時に起こるかわからないことを担任の先生がお話ししていました。
 普段は、非常扉は危険なので触らないようにしましょう。
 1年生は、素早い行動で先生の指示をよく聞き静かに訓練ができました。
  
10:26 | 投票する | 投票数(3)
2024/08/30

5年生 社会科授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
 今日の5年生は、社会科の授業を行っていました。
 水産業の学習の始まりの授業でした。
 日本列島付近の海流やそこに生息する魚の解説も黒板に記載されています。

 教卓をよく見てみると、コンビニのおにぎりが置いてあります。
 児童の興味・関心を引き付けるための手立てです。
 担任の先生の質問に、多くの児童が手をあげて発表していました。

 本時の課題も黒板に明確に記載されている分かりやすい授業でした。
 
18:23 | 投票する | 投票数(5)
2024/08/28

二学期が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年生
 どのお友達もひとまわり大きくなり、元気な姿を見せてくれました。
各教室で配信による始業式になりましたが、背筋を伸ばしてきちんとした態度でお話が聞けました。

 校長先生からは
・夏休みの振り返り
・二学期に頑張って欲しいこと
 深谷の子6つの誓いに取り組んで、夢に向かっていろいろなことをチャレンジしよう
 思いやり算
 いじめ0スクールをめざす
 本はお友達 などのお話がありました。

 代表児童達の二学期の目標の発表も立派にできました。
「早寝 早起き 朝ご飯」の合言葉で生活のリズムを整え、
校長先生のお話にあったことを意識して楽しい学校生活にしましょう。
 
 
11:29 | 投票する | 投票数(5)
12345

今日の給食

今日の給食ナンバー1 >> 記事詳細

2024/02/08

今日の給食

| by:給食室
☆今日の給食☆






ごはん
ソイ丼の具
冬野菜のごまマヨネーズ和え
おこと汁
でした。

今日2月8日は「事八日」です。
事八日は事を始めたり、納めたりするため
年2回あり、12月8日と2月8日と言われています。
事八日には、無病息災や五穀豊穣を願う行事でもあり、
この日に食べる食べ物が「お事汁」です。
お事汁は別名「六質汁(むしつじる)」とも言い
里芋、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、小豆の
6種類の具材を使ったみそ汁です。
小豆は魔除けともされ、大地の恵みをたくさん使った
栄養豊富な野菜・・・そして汁物と言うことで
寒い季節に体の芯からポカポカ温めてくれますよね。

そんなおこと汁は、小豆は入っているため
汁の色がいつもと違い黒っぽくなります。
給食の時間に各教室を回っていると、
その変化に気づき質問してくれる児童もいました。
小さな変化も気づいてもらえると嬉しいですよね。


14:43 | 投票する | 投票数(1)

お知らせ

  絵文字:お知らせ 教育課程特例校の指定校
 深谷市では、文部科学省より教育課程特例校の指定校を受け、小学校1 年生から英語活動を導入していきます。英語を用いて相手のことを理解したり、自分のことを伝えようとしたりする活動を通じて本校の学校教育目標を実現していきます。ご理解をいただきますようお願いします。詳しくは下記の項目をクリックしてください。

 令和6年度深谷市立本郷小学校特別の教育課程の編成方針.pdf

絵文字:お知らせ新型コロナワクチン接種のお知らせ


文科省より
 




絵文字:お知らせ
県・市教委より




絵文字:お知らせ月20日(火)は、1時間遅れで始業します。
                   【R4.9.19現在】
 台風14号が今晩、未明から午前中にかけて、北陸・関東地方に接近します。大雨・強風の心配から9月20日()の登校は、「1時間遅れ」とします。各登校班の集合時刻を1時間遅らせて、通学班で登校してください。:10までの登校となりますが、折れた枝や増水した河川や水路等に十分注意してください。
  
絵文字:お知らせ突然の豪雨による引渡下校について
 気候上、突然の集中豪雨が発生する機会が多くありそうな状況です。その際は、緊急引渡しをお願いすることもあります。下記に引渡方法を掲載しています。PDFファイルをご確認いただき、引渡の際は、速やかにご対応できるようよろしくお願いします。
  
R40517 児童引き渡しについて.pdf
 

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人



いじめられた子供は心身に深刻な被害が生じることが多いです。
いじめは重大な人権侵害であり、けっして許されることではありません。
本郷小では、いじめ問題の根絶に取り組んでいます。
いじめを受けていたり、いじめに気付いたら、一人で悩まず、相談してください。下記に相談窓口のリストを添付します。
本郷小 いじめ撲滅強調月間に向けて.pdf
R6本郷小学校いじめ防止基本方針.pdf

《埼玉県教育委員会ネットトラブル注意報》
【令和6年度】
第1号 SNSでの情報漏洩トラブル.pdf
第2号 不適切な行為による炎上.pdf
第3号一生消えないデジタルタトゥー.pdf

【令和5年度】
第1号デジタルタトゥー.PDF
第2号ネットリンチの実態.pdf
第3号知っておきたい肖像権のこと.pdf
第4号犯行予告の書き込みは、取り返しのつかない事態を招きます.pdf
第5号ゲームの課金トラブルに要注意!.pdf
第6号「フリーWi-Fi」を使うことの危険性.pdf
第7号ID・パスワードの取り扱いについて.pdf
第8号スマートフォンに必要なセキュリティ対策.pdf
第9号知らない人からのDM(ダイレクトメッセージ)に注意しましょう.pdf
第10号画像・動画から個人情報を推測されることがあります.pdf
第11号安易な情報の拡散が招く事態.pdf
第12号インターネット上での個人間取引におけるトラブル.pdf
 

リンク一覧



深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の
心を受け継ぐ教育を推進しています。
本郷小でも「こころざし読本」を使い、渋澤
栄一翁について学習しています。









市立幼稚園





「フカペディア」は深谷(埼玉県深谷市)の情報
を集め、みなさんと共有することを目的とした、
フリーなオンライン百科事典です。

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~

 
現在作成されているフォトアルバムはありません。

お知らせ



自殺予防に向けた文部科学
大臣メッセージ
(児童向け)

(保護者向け)


令和3年11月11日

渋沢 栄一翁 没後
90年
「語らいの日」の取組

・校長講話
  渋沢栄一翁プレゼン.pdf
・道徳の授業
・給食(煮ぼうとう)
・渋沢 栄一翁顕彰の取組
   (動画は、グループスペースに掲載して
 あります。
     PCの方は、緊急連絡サイトをアクセス
 すると、ご覧になれます。スマホの方
 は、「保護者の皆様 へ」をクリックし
 てください。)